投稿記事・羊の中華ちまき【食楽WEB】

中国で色々なちまきを食べましたが、どうもしっくり来るのがないままでしたが、
ここでしっくりするものに出会いました。

羊肉など独特の香りが出やすい食材を使う場合、味を濃くし、スパイスや様々な素材を入れて仕上げる事が多いのですが、
これは、本当にシンプル。現代は味の濃いもの、旨すぎるもので舌や心が疲れがちですが、
これは本当にしみじみ美味い。で、味濃いうまとベクトルが違うので疲れないのです。
(難しいですが、この表現分かる人は解るはず!)

薄味でやさしいのに、羊の旨さと料理としての旨さが調和してます。
実はすごいことでして、薄味で仕上げるのは本当に難しい。しかも、香りが回りやすい羊肉で。

肉のプロと、中華のプロが手を組んだからこそ出来た奇跡のちまきじゃないかと密やかに思っています。

これ、是非羊好き中華好きの人に味わってほしい。

食べた人に「人生で一番旨い」と言わしめる絶品「羊肉粽(羊肉ちまき)」をお取り寄せしてみた

 

関連記事

  1. 同じ羊を喰らう 第三回目 羊について考える時、カレーについて考える時

  2. 羊齧協会とは2020年8月バージョン

  3. 食楽WEB 羊の話・ティスカリ

  4. コラム旅羊 ~その2〜アリアナ・レストラン(名古屋)

  5. コラム旅羊 ~その4〜シルクロード・タリム(東京都)

  6. 新年あけましておめでとうございます!

  7. 羊の香りは草食動物の香り

  8. 同じ羊を食らう第六回目 羊食べて、元気になってよ

  9. チルドとフローズン(冷凍と冷蔵)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2021年 7月 01日
    トラックバック:free anime dating games

募集中の協会イベント

  1. 祝!羊齧協会コロナ明け初イベント!西川口・食彩雲南

人気記事

PAGE TOP