早いもので、5月もいよいよ終わりが近づいてきましたね。
新緑がまぶしかった季節も、そろそろ初夏の空気へとバトンタッチ。
行事やお出かけが多かった5月を振り返りつつ、梅雨が季節が来る前の気温差の激しい日々には体調管理も重要。
初夏を楽しみに過ごしていきましょうね。
では、今週の羊ニュースです!
1.「大阪ひつじフェスタ2025」今週末開催!オージー・ラムの祭典に注目
関西から“羊肉のある暮らし”を提案する「大阪ひつじフェスタ2025」が、いよいよ5月30日よりスタート!
舞台はグルメ感度の高い大阪・中津。関西の人気店が勢ぞろいし、串カツや餃子、創作カレー、白湯ラーメンなど、オージー・ラムを使った“本気の一皿”が大集合。
中でも「ラム白湯ラーメン」や「瀬戸内レモン塩ジンギスカン」など、羊好きなら見逃せないメニューが続々と登場します。
五感でラムの奥深さを味わえること間違いなしの大阪ひつじフェスタ。
今週末は大阪中津へ行きましょう!
▼記事はこちら
http://aussielamb.jp/lambassador/250527.html
2.足立区のモンゴル料理店『GER NOMADS』の魅力に迫る!

出典元:https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/san_tatsu/trend/san_tatsu-414973
東京・竹ノ塚で出会えるモンゴルの本格羊料理『GER NOMADS』。
巨大な骨つき肉ホルホグや羊の胃袋サラダ、肉汁あふれるボーズまで、そのメニューはどれも力強くて魅惑的。
店主ウルトナサンさんが語る「羊を食べないと疲れる」の言葉にも納得の、体に沁みる味わいです。
羊肉専門店『ゲルマート』もすぐ近くにあり、まさに足立区は“モンゴル×羊肉”の交差点!
移住者たちの支えとなるこの一軒は、羊好きにも新しい発見があるはず。
次の休日は、東京で感じるモンゴル旅はいかがですか?
▼記事はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/san_tatsu/trend/san_tatsu-414973
3.ラムの旨みがスパイスで覚醒!「ステーキのどん」で再び出会える“やみつき”ステーキ

出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000338.000007269.html
「ステーキのどん」から、あのラムステーキが帰ってきました!
柔らかな仔羊肩ロースに、香ばしい焼き目とスパイスが絶妙に絡む一皿。
その風味の広がりに、気づけばフォークが止まらない…。
150gと200gの選べるサイズに、ごはん・パン・スープバーまでセットという大満足仕様。
こちらは初夏の限定メニューとして2025年5月30日(金)より登場。
提供店舗は限られているので、公式サイトでチェックして、ぜひこの“クセになる味”を体験してみてくださいね!
▼記事はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000338.000007269.html
この記事へのコメントはありません。