韓国羊肉現状視察その1

・噂と漏れ聞く情報で視察を考える。

▲ラムはオージーラムが多いとのことでした。

以前より「韓国で羊肉が爆発的なブームだ!」と聞いていました。ざっくりとしたWEBニュースの情報を見たり、食肉団体の方より聞いたり、現地の方から消費者的断片情報を聞いたりと、だんだんと捨てておけなくなってきました。
日本と同じ、もともと羊を食べる文化がない(と思っている)国で、輸入量が日本にここ数年で並ぶほど羊肉が流行ってるとはどういうことだろう???疑問は疑問を呼び調べたりしたのですが、今ひとつピンときません。

日本で得た情報として。

1,中国の朝鮮族の人たちが羊の店をやってるらしい。
2,青島ビールと羊肉が同時に流行っているらしい。
3,韓国で主流がフローズンのオージーラム。
4,ジンギスカンも流行り始めている。

と、このぐらい。元中国留学組としては、朝鮮族や青島ビールは興味があるし、
ラムバサダーとしてもオージーラムということで興味を惹かれて訪ねてみることになりました。

▲朝鮮族の方経営の羊串屋で大瓶の青島ビールを見つける。

また、一番知りたい所は、「一過性のブームなのか」というところです。日本でかつてあった羊肉ブームや、今起こりつつある羊ブームの今後を見るために、是非、ブームの中にある韓国の状況が参考になると思い、同じく青島ビールのブームの理由が知りたい、青島ビールの日本販売代理店の方たちと視察に行くことになりました。
「初韓国が羊肉の視察」
なんか、おもしろい事になってきたなと思いつつ、ざっくりではありますが原因を探ってきました。

羊肉文化が一切なかった国に、3年前から羊肉文化が根付きだした過程は、非常に興味深く、驚きの連続でした。

こちらの報告は、短い期間での視察を元に書いておりますので、学術的な裏付けなどが
あるわけではありません。あくまで、参考程度に読んでいただければと思います。
ただの、羊肉好きが今までの経験と広く浅い情報を元にまとめたことで、プロや専門家の
見解ではありません。「羊が好きな消費者が、韓国で色々聞いてきました!」的な事になります。

次回、この視察の結果をまとめた物をお送りしたいと思います。
乞うご期待!

▲なんと、韓国ですと青島ビールの生が飲めます!

【プロフィール】
菊池一弘

羊齧協会主席。羊肉を常食する岩手県遠野市出身の父の影響で、羊肉料理に親しんで育つ。
北京留学中に現地の味に触れ、その魅力に開眼し羊好きの消費者団体「羊齧協会」を結成。
本業は、イベントの開催・運営、場作りのプロとしてのアドバイザー業務などに携わっている。
最近は四川フェスの運営団体麻辣連盟の幹事長も兼務。

うまいける勝沼

新羊社通信 編集部員

蒲田にある「うまいける」という羊串居酒屋が大好き!と、羊齧協会で叫びまくっていたら、いつのまにか名前が「うまいける」に。
3歳のころからジンギスカンを食すという、羊肉の英才教育を受けたスペシャリスト。

関連記事

  1. オージー・ラムの特徴とは?〜大きなオーストラリアの羊たち〜

  2. 何故、今の羊肉は美味しいのか?

  3. 韓国羊肉現状視察その2

  4. 参入する大手。羊肉のお店の出店はマニアックから、一般向けへ加速。【20210614・新羊通信社社説】…

  5. 日本と羊肉の物語・推古から令和まで。

  6. アルゼンチンラムがやってくる!(料理王国で主席の菊池が文章を書きます)

  7. 羊のお店は増えているのに、輸入量は微増の謎。【20210620・新羊通信社社説】

  8. 延辺料理が特集される日・メシ通

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2021年 7月 02日
    トラックバック:free online dating manchester
  2. 2021年 8月 08日
    トラックバック:carrots on keto
  3. 2021年 9月 27日
    トラックバック:gay dating recon

募集中の協会イベント

  1. 【募集中】中国延辺料理宴会(朝鮮族料理)の雰囲気も含め最新が味わえる!会@羊炭長…
  2. 【満席・終了】出版記念パーティー
  3. 【満席・終了】国産羊企画その2 南相馬市小高・相馬羊の宴

人気記事

PAGE TOP