新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/10/07)

ここ最近一気に涼しくなってきましたね。寒暖差が激しいと、服の調整に悩むところ。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など、○○の秋という言葉がたくさんあるくらい、この時期はたくさんの楽しみがあります。
過ごしやすい気候でもあるので、イベントも多く開催される時期です。
気候の変化で年々秋の期間が短くなっている感じがしますが、秋の楽しみはしっかり満喫したいですね!
羊フェスタも来月開催しますので、ぜひ皆さんお越しください!

では、今週の羊ニュースです!

 

1.老舗ラム肉しゃぶしゃぶ専門店 「北国の味 北海しゃぶしゃぶ」がECサイトをオープン

札幌すすきのにある創業50年余年の老舗店『北国の味 北海しゃぶしゃぶ』が、ECサイトをオープンさせました!
お店で提供しているこだわりの味を、自宅で楽しむことが出来ます。
柔らかくてジューシーなラム肉と、長年育て上げた秘伝のタレ、さらにラム肉に合う野菜や薬味もセットになっているとか。
これからの季節は、こういった鍋ものが美味しくなってくるので、自宅でおいしいラム肉しゃぶしゃぶはいかがですか?

▼ 記事はこちら
https://www.atpress.ne.jp/news/327827

▼ ECサイトはこちら
https://www.rakuten.co.jp/hokkai-s/

 

2.第1回 石狩川ひつじまつりを開催!

石狩川の河川敷に羊を放牧して除草を行っている取り組みをご存じでしょうか?
去年から試験的に行われ、今年で2年目になります。
そんな羊たちに触れあってもらおうと、今年初めての『石狩川ひつじまつり』が開催されました!
餌やり体験や、子供たちが羊の背中に乗って記念撮影できるコーナーなどあり、多くの家族連れが楽しんだそうです。
羊による50メートルレースや毛刈り実演など、羊の生態について学べる機会も用意され、人々の関心を集めました。
羊と触れ合う機会が持つことで、羊に関心を持ってもらうことは大切ですね。

▼ 記事はこちら
https://kawatabi-hokkaido.com/2022/10/04/18158/

▼ 河川敷の除草の様子はこちら
https://kawatabi-hokkaido.com/2022/06/09/15046/

 

3.レアでも美味しく食べられる新鮮なラム肉!「生ラムレア焼きジンギスカン めいごる 新井宿」

埼玉高速鉄道 新井宿駅から徒歩3分のところに、先月オープンしたお店『生ラムレア焼きジンギスカン めいごる 新井宿』
ラム肉は毎日青森から直送されるそうで、生でも食べられるほど新鮮なんだとか。
たれも豊富で、醤油ベースのたれや、クミンが入ったお塩、お味噌のたれなど、いろいろな味が楽しめます。
まただし入りの溶き卵が付いてきて、それを野菜にかけて焼けたところを一緒に食べるという食べ方も。
サイドメニューやドリンク充実しているので、ぜひ行ってみてくださいね!

▼ 記事はこちら
https://kawaguchi.goguynet.jp/2022/10/03/meigoru_araijyuku/

 

関連記事

  1. 羊愛全開!から美味しい物の一つへ。羊業界の今の流れとは。【20210606・新羊通信社社説】

  2. 新羊社通信の週間羊ニュース!(21/03/07)

  3. ふるさとチョイスさんの羊肉特集でご協力しました

  4. 新羊社通信通信の週間羊ニュース!(20/12/02)

  5. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/08/26)

  6. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(22/07/08)

  7. 令和最初のラム肉祭り!君は溢れ出る羊肉に立ち向かえるか?!

  8. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/11/25)

  9. 羊を巡るニュースたち 第2回

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

募集中の協会イベント

  1. 本部最高幹部出席・羊齧協会本部公式・関西新年会

人気記事

PAGE TOP