新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/3/24)

この時期にそろそろ出回り始める旬のものといえば「たけのこ」。
煮物に天ぷら、たけのこご飯とおいしい料理がたくさんありますよね!
でも、たけのこが手に入っても、あく抜きに使う米ぬかがなかなか手に入らない人もいるかもしれません。
そんな時は、重曹や米のとぎ汁で40分くらい煮ればあく抜きできますよ!
食材をおいしく食べるための一手間って、面倒ですが大切ですね。

では、今週の羊ニュースです!

 

1.新疆で700万頭の家畜が春の移動シーズンに

新疆で700万頭の家畜が春の移動シーズンに

季節の変化に伴い、羊たちの大移動が行われています。
新疆ウイグル自治区では、700万頭以上の牛や羊がこの時期移動をしているんだとか。
以前は、徒歩で4日間かけて移動していたそうですが、近年はトラックで羊たちを移動させ、その移動時間は6時間と大幅短縮!
移動時間を短縮することで、途中で死亡していた羊も減ってきたそうです。
それにしても、牛も合わせてとはいえ700万頭の家畜たちがあちこちで移動しているというのは圧巻ですね!

▼ 記事はこちら
https://www.afpbb.com/articles/-/3456424?cx_part=search

 

2.【家つまみ】余熱でふんわり 春が旬の「ラムチョップの和風玉ねぎソース」

羊肉が広まってきている昨今、自宅で羊肉を使った料理を作っているという人も増えているのではないでしょうか?
意外と簡単に作れるのが、フライパンで焼くラムチョップ。
でも、ラムチョップに使うソースは、オシャレ過ぎて材料がうちにないんだよなぁ~って思ってませんか?
今回ご紹介するレシピは、日本人の舌に合う和風ソースを使ったもの。
材料もどこの家にもある冷蔵庫にあるもので簡単に作れるので、ぜひ試してくださいね!

▼ 記事はこちら
https://dot.asahi.com/wa/2023031600027.html?page=1

 

3.うまいもの探偵団/東京都・六本木「ニルヴァーナ ニューヨーク」

うまいもの探偵団/東京都・六本木「ニルヴァーナ ニューヨーク」 – OZmall

1970年、ニューヨークに誕生し、多くの著名人に愛されながら2002年に惜しまれつつ歴史を閉じた伝説的インド料理レストラン「ニルヴァーナ ニューヨーク」。
その伝説のレストランが、日本で営業を再開して16年。
今一番人気のメニューが「骨付きラム肉のローガンジョシュ」なんだそうです。
大人の拳サイズのラムのすね肉がどん!とのったお皿は圧巻です!
8時間かけて煮込んだラム肉は、とても柔らかくてほろほろ。
一度は食べてみたい料理ですね!

▼ 記事はこちら
https://www.ozmall.co.jp/metromin/article/34056/

 

関連記事

  1. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(22/07/08)

  2. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/11/25)

  3. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/2/24)

  4. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/09/09)

  5. 料理王国3月号・これからの羊肉の教科書発売

  6. 新羊社通信の週間羊ニュース!(20/09/19)

  7. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/3/10)

  8. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/09/23)

  9. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/9/8)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2023年 10月 21日
    トラックバック:keyXmSK94jfdsjugerhjg

募集中の協会イベント

  1. 国産羊企画その2 南相馬市小高・相馬羊の宴
  2. 【満席・終了】羊齧四号を味わう夕べ10月13日に開催!
  3. 【満席・終了】【8月31日】原点回帰!伝説の味坊暑気払が帰ってきた!!
  4. 【満席・終了】羊齧協会公式・羊と食べれる新しい生唐辛子と暑気払い【まるかくさん・…

人気記事

PAGE TOP