あけましておめでとうございます

 

皆様、あけましておめでとうございます。羊齧協会的に、今年も未年継続なので皆様よろしくお願いいたします。

去年は、家庭向け羊レシピ本出版。羊フェスタで販売した羊名人の市販化と、「外食から、家庭へ」をテーマに活動してきました。その結果昨年一年でさらにスーパーやチェーン店など、消費者に接する分野への羊肉の浸透が進みました。

協会は、文化として家庭に入り込んでこそ、羊肉を我々がく楽しくどこでも食べられるという、協会の理想が実現できると考え、今年もこの流れを進めていきます。

昨年末のサイゼリアでの羊串の売切れ騒動。それと連動した羊名人の拡散と、協会としては非常に良い流れとなってきています。また、ウエールズやアルゼンチンなど多くの国の羊が日本に新しく入ってきた年でもありました。また、国産羊も生産者、自治体なども含め、多くの人の努力により、徐々に良い方向へ進みつつある気がしております。

今年の流れとしては

■ 一般化の促進

0.1%未満の羊マニア以外の99.9%へのアプローチを続けます。すでに、雑誌の特集やメディアの特集など3件に関わっており、家庭へどう羊が入っていくかを真剣に考えます。

また、企業とコラボし、量販店を通しての羊の魅力のPRや、新しい家庭での食べ方の推進など、企画をすでに進めております。

■ 県レベルでの支部の開設

お申し出がありまして、県レベルでの支部開設を認めました。「うちの県でも作りたい!」と、お考えの県がございましたら遠慮なくご連絡ください。支部長で集まって全国羊肉消費者代表者会議的な物が出来れば面白いなあと考えます。

▼県支部作りたいぜ!という方は連絡くださいませ。
http://hitujikajiri.com/s97255122/

■ ノウハウをまとめる

ありがたいことに、プロの方たちや、同じく情熱主導型イベントをやりたい方より、羊齧協会の作り方的な事を聞かれることが増えてきました。そこで、われらにたまっているノウハウをまとめる事を進めていきたいと思います。8年前より進めている、コミュニティとイベントと大型イベントを組み合わせた仕組み作り。および、8年たってますます
求心力を持つこの仕組みの考え方や、イベントのやり方などをみんなが再現できるようにまとめ、多くの人が我々のように、楽しめる仕組みが出来ればと考えます。

■ 各国との友好関係

羊肉の輸入開始とあわせて、多くの国との交流を協会は持っておりますが、今年より外務部を新規に作成し、各国との交流をさらに密にし、大使館や関連団体とコラボで、羊肉の普及を図る企画を打って行ったり、PRのご協力が出来ればと考えております。

■ 自治体とのこコラボ

多くの国内の自治体も羊をとっかかりに街のPRなどを考えて協会にアクセスしてきております。今のところ、積極的に動けておりませんでしたが、こちらも部局を作成し、提案型でどんどんと企画などを進めていければと考えております。という事で、野望満点ですが皆様、引き続き、よろしくお願いいたします。

あくまで、消費者団体という基本を忘れず、素人の目線で羊肉が一部の人たちの金もうけだけの手段や、美食をもてあそぶ人たちの道具にならないように、監視し消費者主導で羊肉の普及が続いていくように努めてまいります。

みなさま、未年の今年もよろしくお願いいたします!

▼ここで絡んでみたい!等羊愛の熱い方は是非下記より連絡くださいませ。
http://hitujikajiri.com/s97255122/

関連記事

  1. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/4/7)

  2. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/08/12)

  3. 羊フェスタ2021・改めて開催のご連絡

  4. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/9/15)

  5. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2024/2/2)

  6. 噂の羊名人はここで買えます!

  7. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2024/2/16)

  8. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/12/16)

  9. 食楽WEB 羊の話・ティスカリ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

募集中の協会イベント

  1. 【募集中】中国延辺料理宴会(朝鮮族料理)の雰囲気も含め最新が味わえる!会@羊炭長…
  2. 【満席・終了】出版記念パーティー
  3. 【満席・終了】国産羊企画その2 南相馬市小高・相馬羊の宴

人気記事

PAGE TOP