新羊社通信の週刊羊ニュース!(2024/4/5)

新年度がスタートしましたね!
進学や就職・転職など新しい場所からスタートされた方も多いのではないでしょうか?
新しい場所でワクワクドキドキしながら過ごしているのでしょうか。
大きな変化がなくとも「4月・新年度」と聞くだけで、気が引き締まり気合いが入りますよね。

では、今週の羊ニュースです!

 

1.いよいよ明日4月6日(土)開催!オージー・ミートフェスティバル

ラムとビーフを堪能できる食フェスが、いよいよ明日となりました!
気になるラム肉の出店ラインナップは、【ラムバサダー特製ラムチョップ】、【味坊の羊肉串】、【カレーだし!の羊肉スパイスソーセージ】、【ビーフとラムのコロッケバーガー】、【味付ジンギスカン】と、ラム料理だけでも目白押しですね!
ですが、今回のフェスではビーフステーキやミートパイ、肉にぴったりのドリンクなども、肉好きにとっては見過ごすことのできない食フェスですよ!
ぜひ中野セントラルパークへお越しください!

▼ ホームページはこちら
https://aussiebeef.jp/event/aussiemeatfes/

 

2.羊の毛刈りで入社式!?新入社員の伝統行事

静岡県富士宮市にある観光牧場「まかいの牧場」では、毎年の恒例行事として、入社式で新入社員の方々により羊の毛刈りをするのだそうです!
コロナウイルスの流行状況が落ち着き、対面の社内行事も再開されていると聞きますが、羊も一緒に新入社員をお迎えするというのは珍しい発想ですよね。
同牧場によると、「学生から一皮剥けた社会人になってほしい」という願いが込められているのだそうですよ。羊の力を借りて、新社会人の方にとって良いスタートとなる行事ですね!

▼ 記事はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1086248?display=1

 

3.羊肉には腎臓の働きを補う効果アリ!冷えや頻尿、尿漏れも改善

身体にいいと言われている羊肉ですが、こちらの筆者が具体的な効果を教えてくれています!
排泄トラブルの改善に大切な腎臓に、羊肉に含まれるL-カルニチンが活躍するのだそう。
「腎臓」は自覚症状も出にくいので、普段はあまり意識しませんよね。
L-カルニチンには体を温める作用があるそうなので、生姜やニンニク、とうがらしと合わせて食べるとさらに効果がありそうですね。排泄トラブルは人に相談し辛い悩み。
美味しい羊肉料理を食べながら、体調改善してみてはいかがでしょうか。

▼ 記事はこちら
https://kaigo-postseven.com/150734

 

関連記事

  1. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2024/1/19)

  2. 長野支部誕生のお知らせ

  3. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2024/6/28)

  4. アルゼンチンラムがやってくる!(料理王国で主席の菊池が文章を書きます)

  5. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/8/25)

  6. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2024/4/26)

  7. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/12/9)

  8. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2024/1/26)

  9. 新羊社通信の週間羊ニュース!(21/04/19)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

募集中の協会イベント

  1. 【6/26(木)】原点回帰!伝説の味坊暑気払いが 今年も帰ってきた!!
  2. 【募集中!】大阪ひつじフェスタ2025・運営ボランティア募集!
  3. 【募集中・2/11(火・祝)開催!】神田味坊25周年を祝う宴
  4. 【募集中・協会公式】羊齧始・喜羊門で羊を齧る宴
  5. 【満員御礼・12/23(月)開催!】羊齧協会大忘年会!
  6. 【満員御礼・羊系共同企画】相馬牧場の羊を羊飼いの相馬さんと殿の相馬さんと味わう
  7. 【満席】南部羊(羊齧5号)×奥州羊 北東北の羊試齧宴(10月11日)
  8. 【満席】【8月7日(水)】羊齧協会・8月避暑羊齧 用賀田燕居 羊フェスタ前夜祭的…
  9. 【満席】【7月26日(金)】 原点回帰!200人を集めた伝説の味坊暑気払が 帰っ…
  10. 【満席】中国延辺料理宴会(朝鮮族料理)の雰囲気も含め最新が味わえる!会@羊炭長

人気記事

PAGE TOP