新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/6/23)

この時期に咲く花といえば紫陽花ですよね。いろいろなところで、色とりどりの紫陽花を見かけます。
その紫陽花、花だと思われる部分は実はガクだということをご存知でしたか?
紫陽花の本当の花は、中心にある小さな部分が花になるんだそうです。
梅雨時期に、雨の中綺麗に咲く紫陽花は情緒があって良いですよね。

では、今週の羊ニュースです!

 

1.一皿で2つの肉を贅沢に楽しむ! ラムと手羽の軽い煮込み

出典元:https://liniere.jp/column/food/30133/

夏といえば、キャンプなどのアウトドアが盛んになってきます。その中で楽しみといえば、キャンプ飯ですよね!BBQでお肉を豪快に焼くのも良いですが、スキレットを用意して、少しオシャレなキャンプ飯はいかがですか?
事前に下ごしらえしておけば、現地で野菜と一緒に調理すればいいだけの簡単料理!
ぜひキャンプ飯の一品に加えてみてくださいね!

▼ 記事はこちら
https://liniere.jp/column/food/30133/

 

2.瀬谷区三ツ境の「シルクロード料理 ブドウエン」でウイグル料理

出典元:https://www.miuken.net/entry/2023/06/16/180000

羊肉料理といえば、ウイグル料理を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
横浜にある「シルクロード料理 ブドウエン」さんは、ラグメンやシシカバブーなどの中央アジア料理が食べられるお店です。
小さなお店ですが、常連さんでいつもいっぱいなんだそう。
気になる方は予約をしていくのがオススメですね!

▼ 記事はこちら
https://www.miuken.net/entry/2023/06/16/180000

 

3.お母さんの後ろついて歩く子羊の姿が人気 前橋の牧場で放牧始まる

前橋市の赤城山の山頂近くにある白樺牧場で、6月から羊の放牧が始まりました。
ツツジが綺麗に咲く山頂では、羊に雑草を食べてもらい、観光振興にもつなげる目的で羊を放牧しているんだそう。
4月に生まれた子羊も、元気にお母さんの後ろをついて走り回っています。
かわいい子羊を見に、ドライブがてら赤城山へ行ってみてはいかがですか?

▼ 記事はこちら
https://mainichi.jp/articles/20230619/k00/00m/040/109000c

 

関連記事

  1. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/09/16)

  2. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/7/21)

  3. 「アイスランド知って」 名東区に開店 /愛知

  4. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/11/17)

  5. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/8/25)

  6. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/10/28)

  7. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2025/2/28)

  8. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2025/4/4)

  9. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2022/09/02)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

募集中の協会イベント

  1. 【募集中!】大阪ひつじフェスタ2025・運営ボランティア募集!
  2. 【募集中・2/11(火・祝)開催!】神田味坊25周年を祝う宴
  3. 【募集中・協会公式】羊齧始・喜羊門で羊を齧る宴
  4. 【満員御礼・12/23(月)開催!】羊齧協会大忘年会!
  5. 【満員御礼・羊系共同企画】相馬牧場の羊を羊飼いの相馬さんと殿の相馬さんと味わう
  6. 【満席】南部羊(羊齧5号)×奥州羊 北東北の羊試齧宴(10月11日)
  7. 【満席】【8月7日(水)】羊齧協会・8月避暑羊齧 用賀田燕居 羊フェスタ前夜祭的…
  8. 【満席】【7月26日(金)】 原点回帰!200人を集めた伝説の味坊暑気払が 帰っ…
  9. 【満席】中国延辺料理宴会(朝鮮族料理)の雰囲気も含め最新が味わえる!会@羊炭長
  10. 【満席・終了】出版記念パーティー

人気記事

PAGE TOP