新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/5/12)

ゴールデンウイークがあっという間に終わって、やっと休みボケが抜けてきた頃でしょうか。
今度の日曜日は母の日。
アメリカ人のアンナという女性が、母親を追悼するときに好きだったカーネーションを祭壇に手向けたのが母の日のルーツだそうです。
カーネーションも今やいろんな種類や色があって、選ぶ側からしてもとても楽しいものです。
日曜日には花束を手に、お母さんにありがとうを伝える方が多いかもしれませんね。
世の中のお母さん、いつも本当にありがとう!!

では、今週の羊ニュースです!

 

1.ラム&マトン2種食べ放題+ラム肉4種炭火焼!「肉酒場ケナシバ」の”5月限定コース”

【東京都港区】ラム&マトン2種食べ放題+ラム肉4種炭火焼!「肉酒場ケナシバ」の”5月限定コース”

東京港区にある豊富な肉料理を提供する「肉酒場ケナシバ」。
5月限定コースとして、ラム&マトン2種食べ放題+ラム肉4種炭火焼を期間限定で販売中です!
蒸しジンギスカンは時間制限内で食べ放題!
ジンギスカンを囲って、みんなでワイワイやるにはもってこいのコース料理ですよ!

▼ 記事はこちら
https://straightpress.jp/20230506/891082

 

2.羊2500匹が道路を占拠しながら山へ向かって大移動!

アメリカ・アイダホ州の春の風物詩ヒツジの大移動は、100年にわたって続くイベントです。
夏が来る前に標高の高いところへの移動には数週間もかかるんだとか。
その移動距離なんと70㎞!
羊たちが涼しい場所で夏を過ごすことが目的ですが、羊たちが山の草を食べることで山火事も防げるというメリットもあるそうです。
涼しく夏を過ごしたら、秋にはまたもどるため大移動があるそうですよ!

▼ 記事はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/524405

 

3.食欲がないときに、胃腸の働きを高めてくれるラム肉のおかゆ

食欲がないときに、胃腸の働きを高めてくれるおすすめの2品【まいにち臓活おかゆ】 | 花人日和 | 暮らしを豊かに、私らしく

暑くなってくるこれからの時期、なかなか食欲が湧かなかったり、冷たいものを食べ飲みしすぎて内臓に負担がかかってしまうという人は多いのではないでしょうか?
そんな時は、内臓にも優しい五臓の機能を活性化する中華がゆがオススメです!
体の中から優しく温めることで、ほっこり落ち着きますよ。
食欲が落ちてきたなというときは作ってみてくださいね!

▼ 記事はこちら
https://serai.jp/kajin/1117067

 

関連記事

  1. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(22/06/30)

  2. 新羊社通信の週間羊ニュース!(20/06/11)

  3. 羊を巡るニュースたち 第2回

  4. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/6/23)

  5. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/7/28)

  6. 火鍋だけじゃない!東京で食べられる冬ならではの羊鍋

  7. 新羊社通信の週刊羊ニュース!(2023/8/4)

  8. 羊を巡るニュースたち 第3回

  9. 延辺料理が特集される日・メシ通

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

募集中の協会イベント

  1. 国産羊企画その2 南相馬市小高・相馬羊の宴
  2. 【満席・終了】羊齧四号を味わう夕べ10月13日に開催!
  3. 【満席・終了】【8月31日】原点回帰!伝説の味坊暑気払が帰ってきた!!
  4. 【満席・終了】羊齧協会公式・羊と食べれる新しい生唐辛子と暑気払い【まるかくさん・…

人気記事

PAGE TOP