大型台風がやってきていますね。
皆さんの地域に被害がないことをお祈りしております。
外出できない時は羊ニュースのバックナンバーをみて、お出かけ先リストを作るのもおすすめです。
おうちでの過ごし方も工夫して、台風シーズンを乗り切りましょう!
では、今週の羊ニュースです!
1.東京都町田市・米粉パン&ジンギスカンを南部鉄器で食べる専門店【SHIMA(しま)】
岩手県の盛岡市と奥州市水沢地域で作られる鉄鋳物「南部鉄器」。
鉄分溶出による健康効果や保温性が高く、温度ムラができにくいところが特徴です。
南部鉄器を使ったジンギスカンの味に興味がそそられますよね。
ジンギスカンセットは、お肉・野菜・ご飯・キムチがついて1380円(税抜)。
ランチでお手頃にジンギスカンを食べられるのも嬉しいポイントですよね。
都内のジンギスカン開拓先として、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
▼ 記事はこちら
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0f3e3ba5ee1e95dfe83a4e9d30d0d80f60f6c942
2.青空レストランに「福島県 メルティーシープ」登場!
美味しい羊肉として人気のメルティーシープが、地上波放送で人気の「青空レストラン」に登場しました!
工夫されている飼料や獣医師の奥様が登場し、飼育のこだわりなど普段覗けない部分がみられるのは嬉しいポイント。ジンギスカン・ロースカツ・ユッケ・メルティーカレーと4つの調理方法はどれも食欲をそそられます。
番組に登場したジンギスカンのレシピも紹介されています。
福島県が遠い方は、ご自宅で作ってみてくださいね!
▼ 記事はこちら
https://www.ntv.co.jp/aozora/articles/1913oldlk0o3ops8lrpe.html
▼レシピの記事はこちら
https://www.ntv.co.jp/aozora/articles/19132nqic8wl2k2bxhep.html
3.北海道・羊ミルクのヨーグルトやジェラートなどに挑む「フカフカ谷牧舎」
北海道・鶴居村にある牧場「フカフカ谷牧舎」。
日本人とフランス人のご夫婦が、羊20頭を飼育し経営されています。
「羊乳が一番おいしい匂い」という羊ミルクのヨーグルトは看板商品。
フランス・アルプス山脈の羊農家さんで修行し、羊の魅力に取り憑かれているというところにも羊への愛の深さを感じますよね。
鶴居村に行かなければ食べられないのも、食べてみたい欲求が刺激されます。
地元の物産店で購入できるとのことなので、北海道へ行かれた際には要チェックですよ。
▼ 記事はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/748204
この記事へのコメントはありません。