先週から今週にかけて、田んぼでは田植えが本格化してきましたね。
青々とした苗が並ぶ風景を見ると、日本の初夏の訪れを感じます。
晴れ間の中で作業されている方々の姿に、自然と背筋が伸びるような気持ちになります。
今年も美味しいお米が育ちますように、と願いながらこの季節を楽しみたいですね。
では、今週の羊ニュースです!
1.ラム肉は“ごちそう”だった!? 日本だからこそ味わえる贅沢とは

出典元:https://news.cookpad.com/articles/59649
人気上昇中とはいえ日本では「クセがある」と思われがちなラム肉、実は“世界のごちそう肉”と呼ばれていることをご存知ですか?
クックパッド主催で開催された「ラム肉勉強会」では、そんなイメージを覆す驚きの発見が続々!
ラムバサダープロジェクトでおなじみの三橋さんによる熱い解説や、プロによる家庭向けアレンジレシピに、参加者からは「苦手が好きになった」との声も。
日本では関税ゼロで世界のプレミアムラムを手軽に楽しめるという、実はとても贅沢な環境。
今こそ、“日常に羊肉”が広がるタイミングかもしれませんね!
▼記事はこちら
https://news.cookpad.com/articles/59649
2.“ビールと羊”の5周年!クラフトビールと羊料理でつながるアニバーサリーパーティ開催
大阪・東梅田の「ビールと羊」が、開店5周年を記念して6月8日にアニバーサリーパーティを開催するそうです!
約15種の羊料理が並ぶ豪華ビュッフェと、自家醸造のクラフトビールを楽しみながら、“羊とビール好き”同士がつながる交流型イベントです。
看板メニュー「ビール漬けジンギスカン・改」は味付ジンギスカングランプリ受賞の逸品。
家族連れにも優しい設計で、羊肉の新たな魅力に出会える貴重な一日になりそうですよ!
これは要チェックですね!
▼記事はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000092280.html
3.秋田に新風!ジンギスカン専門店「羊屋Tocchi」で味わう本格ラム

画像はイメージです。
ジンギスカン文化を秋田に広めたい――
そんな想いから生まれた「羊屋Tocchi」が秋田市中通にオープン!
肩ロースやラムチョップ、希少なラムタンまで、丁寧な下処理でクセなくジューシーな味わいに。
ジンギスカン鍋で焼き上げ、特製ブレンドダレで味わえば、北海道気分が一気に高まること間違いなし。
おしゃれで落ち着いた店内は、ビール片手にラムを堪能したい羊好きにはたまらない空間ですね!
▼記事はこちら
https://web.akita-townjoho.jp/gourmet/20250519-tocchi/
https://shorturl.fm/A5ni8
https://shorturl.fm/FIJkD